« モジュ8―昨日の続き | トップページ | モジュ10―運が良いのか悪いのか »

2008年4月19日 (土)

モジュ9―こんな建物配置に

 今日はここからスタートです。

04123
 駅寄りの場所から雑居ビル×4棟、隣にマンション、その隣はマンションの駐車場、バスの車庫としてみました。

04191
 雑居ビルはTOMIXの街コレ、GMの商業ビル規模の大きさがぴったりです。
 駅構内へ繋がる通路を挟んでTOMIXのマンションです。
 このマンション、約20年前に購入。床、階段等のコンクリート部分を塗装したり、樹木等の緑物を入れてみたものの経年劣化。色褪せしていますがそのままにしています。
 ところで線路沿いのマンションのに住人は「鉄分」の多い人でしょうか?
 予断ですが当メンバーにもこのような立地条件の住んでいる人がいるとかいないとか。
 隣の駐車場は灰色系に塗装しただけです。後でライン引き等しますが車を置くだけで雰囲気が出てきます。
 マンション、駐車場と鉄道との境界はGMの防護柵を立て、その横にKATOの側溝(本当はコンクリート製の側溝のフタ)を置きました。

04193
 柵と側溝を接着することにより垂直に立てやすく、強度不足の解消も期待できます。
 反対側はポイント近くに作業員詰所、隣は先日のフィーダーのON/OFFスイッチです。他の配置は未定です。

04194

|

« モジュ8―昨日の続き | トップページ | モジュ10―運が良いのか悪いのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モジュ9―こんな建物配置に:

« モジュ8―昨日の続き | トップページ | モジュ10―運が良いのか悪いのか »