« カプラー交換 | トップページ | GW後半は大阪へ―1 »

2007年4月30日 (月)

GW前半は長野へ

 仕事を定時に切り上げた27日夜出発で行ってきました。
 この時期の長野行は今や恒例行事です。
 高速道路の渋滞に遭遇しない時間帯を選び、往路が夜、復路が昼出発が最近のスケジュールになっています。
 28日は農作業の手伝いと諸々の補修と墓参り。
 29日は真田祭りを見に行きました。特に今年はNHK大河ドラマの影響で人出はいつもより多いようです。
 真田城跡から上田駅前にかけて多くの催し物がありました。
 騎馬隊、鼓笛隊、鉄砲隊、獅子舞、太鼓、踊り…。
「祭り」というと必ず「太鼓」と「踊り」があるんですよね。

 そして今日30日は自動車の荷物室一杯に米、野菜を載せて帰宅しました。

 明日からは関西方面へ行ってきます。 

04301_1 04302_1

04304 04303_1

04305  

|

« カプラー交換 | トップページ | GW後半は大阪へ―1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW前半は長野へ:

« カプラー交換 | トップページ | GW後半は大阪へ―1 »