紆余曲折して手摺取付が終了
手摺の取付を省略してヘッドライト、テールライトだけにしようかと迷っていましたが、このようにしました。
セットには計6枚の前面パーツがあり、残り4枚を、
1.2枚はヘッド、テールのみ取付ける。既に作業終了。
2.最後の2枚は手摺も含めたパーツを取付ける。
これで2.が失敗しても1.が「すべり止め」の役目を果たします。受験みたいですね。
今度は初回より慣れたせいか、また「すべり止め」があるためか順調に穴あけは進みました。
でも手摺をよく飛ばすこと。でも出来は前よりはいいと思います。
アルコールが体内吸収したので塗装は明日します。
| 固定リンク
コメント