« 部品購入 | トップページ | 少し塗装をしました »

2006年9月30日 (土)

新品工作から骨董モノまでの20系客車

 来客のため、当初予定の101系の下地塗装が出来ず、先日購入した20系を組立てました。
20系はNゲージを始めた頃から購入しました。その頃ブルートレインといえばこれしかなかったのですからN歴30年位の方なら大抵持っていたと思います。
当時は#505~509の5形式でカニ22、ナハネフ22は製品化されていませんでした。
で、最近ASSYで徐々に購入して揃えた(何故か一度に揃わない)カニ22、ナハネフ22を作りました。
カニ22、ナハネフ22(急行ちくま用)素組みです。ライトユニットは未装着です。ナハネフは2段ベットが目立ちます(写真上)。
もう1両のナハネフはボディだけ購入。床板、台車は昔のナハフ20を使います。ボディが数ミリ長くなっていますが影響ないです。
テールライトは適当なプラパーツをはめ込みました(写真下)。09301
素組みの2両はNカプラーなので連結予定の車輌のみNカプラーにしました。
折角なので車輌を出して記念撮影。

09303

時々箱から出さないと整理がつかないし忘れてしまいそうだったり。若年性認知症でしょうか。
大半は屋根を塗装し直し、一部窓枠など色をさしています。当時は熱心だったのですねえ。
ここで気付いたのは新旧連結させても違和感がないのですよ。
09302

もうひとつ、牽引機は#302のEF500の500番代ばかり。今では考えられないスカートが首を振るレア品です(?)。
こちらもNカプラーにしないと。それより新品買えってか?  

|

« 部品購入 | トップページ | 少し塗装をしました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新品工作から骨董モノまでの20系客車:

« 部品購入 | トップページ | 少し塗装をしました »