カメラ内蔵車の改修
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
メンバーのモジュを繋げての運転会を終えての感想、反省・・・。
<1>カメラ内蔵車の改修
カメラの固定や集電方法等、改良しないと画像の乱れが発生。
半田付けをして確実な集電で、容易に車体の分解、組立が出来るように工夫。
他の車輌への取付も考慮します。
<2>MTSのスイッチの交換
同じ線に複数走行させてしまう関係で押釦SW(押している時のみOFF)が
活躍、しかし押っぱなしのことが多く指が痛くなってしまい(?)、
そこでスナップSWに交換する予定です。
但し、SWを戻し忘れると追突事故になるので注意が必要です。
また可変抵抗にしなくてもON、OFFのSWで車輌には影響なさそうでした。
<3>電圧降下対策
1周が長くなり1ヶ所のフィーダーでは反対側では時々減速してしまうことが。
全モジュでなくても2ヶ所くらいでも設置すればと思いました。
それとも完全分離で2~3区間で・・・別な意味で追突事故が多発するかも?
<4>鉄橋、トンネル・・・
カメラ内臓車がトンネル内で室内灯装備車とすれ違った画像は良かったです。
(ちょっと自己満足も)「何某第2トンネル」があっても面白そうです。
また今回のモジュに鉄橋がありませんでしたが、鉄橋の画像も期待できます。
あと、変電所、工場や線路を跨ぐ道路、跨線橋なども如何でしょうか。
(今回は色々な障害物が本線を塞いでましたが?)
これからモジュ製作される方、参考にしてもらえればと思います。
他に気付いたことがあれば、ネタを提供して下さい。
但し暴走事故に関する相談は事故調査委員会(某氏ブログ)へ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント