« モジュ7―線路固定と架線柱 | トップページ | 運転会2―高尾登山ではなく »
内容はクハ481と同様です。ネタ車は14系客車(KATO)。1月の旅行の際、静岡県の模型店に集団で訪問。しかも店休中のシャッターを開けさせた(=押し入った?)のですから、1編成分購入しました。で、最後部車輌にしたオハフ15の座席の方向転換、方向幕貼り、カプラー交換です。切断位置の関係で端だけ向かい合わせの座席に。牽引機は先日衝動買いしたEF57。マグカプラー装備の中古品ですがよく走ります。
2006年3月 2日 (木) 01鉄道模型, 29小細工ネタ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オハフ15 座席の方向転換:
コメント